アフィリエイトにおける「勝ち負け」って何だろう?
稼ぐ系アフィリエイトの世界で使われる言葉の中には、
私が個人的には使いたくないと思うモノが結構あるのですが。
この頃特に思うことについて、今日は書かせて頂こうと思います。
続きクリックをありがとうございます♪
>>人気ブログランキング<<
↑人気ブログになるのが将来の夢の1つです☆
>>賢威テンプレさん作ブログ記事一覧はこちら<<
↑ブログ記事の流れが整頓されてます
>>前回の記事はこれだったかと<<
↑意外な面でもお役に立てて、良かったです☆
今回語りたいと思ったのは、特に発売開始時や期間限定の教材が、
どれだけの本数が、自分のリンクから売れたのかどうかについて、
「勝った・負けた」と表現されるコトについてです。
どんなやり方でアフィリエイトをしたとしても、
たくさん売れたら勝ちで、あまり売れなかったら負けって、
そんなに単純に見えることだけで判断するものなのかなぁ、と。
私自身がアフィリエイトで「勝った・負けた」と、
表現しないといけないことになって、目指す方向として使うのであれば、
自分のリンクから購入された方に「勝った」と思って頂くことなんですよね。
それが例え、爆発的な数をご購入頂いていない場合でも、です。
そして、そんなことを考えてしまうようなことが、
最近ちょくちょく起きていることも、関係していたりもします。
未だに語ってしまうのですが、
EFFICIENTアフィリエイト特典配布権絡みのことなんですね。
アレのワードプレス部分について、です。
実は、私が書いた特典レポートのうち、
「ワードプレスの自動インストールの方法」部分だけが、
目的になってしまっている気がする、ご購入があるのですよ……
特典配布権をアフィリエイトされる時や、特典としてお渡しされる時に、
そのような技術面でつまずかれている方の存在を、
全く想像もされていない、アフィリエイターさんが多すぎやしませんか?
と言いますか、なぜサポートをされると明記されておきながら、
事実としては全くされていなかったり(相談しづらい空気も含む)、
少しでもできないと、怒り出すような方がいらっしゃるのでしょうか?
スカイプ(雑談含む)やメールサポート(と言う名を借りた文通)で。
自分としては「当たり前のこと」だと思ってしたことなのですが、
「安心感がある」「他の方ではなくままどおるから買って良かった」と、
言って頂ける度に「ご購入者様の勝ち!!」と思ってしまう今日この頃です。
アフィリエイトを始めた時に、パソコンスキルがダントツビリだったことと、
あの時の何も分からず右往左往していた気持ちを忘れないことが、
サポートをさせて頂く時には強みになるのだなぁ、とつくづく思います。
さて、あなたはアフィリエイトにおける「勝った・負けた」について、
どのようにお考えでいらっしゃいますか?
ほんっとーに遠慮はいりませんので、是非とも、
>>ままどおるへメール下さいな♪<<
お困りやお悩みがあるのに、メールを下さらないと、
ままどおるは悲しすぎて死んでしまうかもしれません。涙
なので、殺したい方は、とても簡単。(ぉい)
※ただし「挨拶」の意味がお分かりになる方限定です。
はじめての方に挨拶なしでのいきなりの要求・質問は戸惑いますよう。
>>人気ブログランキング<<
↑「人気ブログ」になりたいなぁ……
>>賢威テンプレさん作ブログ記事一覧はこちら<<
↑コレが一番お役に立てるのでは?汗
ままどおるは、アフィリエイトを「競争」とは考えていません。
Special thanks to 今これをお読みのあなた☆
当たり前なのですが、コメント欄は、誰にでも見られますよ☆
アフィリエイト廃人になるほどとんでもなく楽しく稼ぐ方法トップへ
関連するかもしれない(ぇ)記事一覧
タグ
コメント/トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリー:サポートについて思うこと
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
ままどおるさん♪♪
こんにちは
DORA@アフィリエイトは土台が大事!です(^▽^)ノシ
勝ち負け。
その感情がないと言ったらうそになります。
特におとこはその傾向強しで、僕も正直あります。
でも、それにこだわってること自体自分に負けてるかなぁ
とも思ったりして。
技術面は本当に、躓くこと多いですね。
なんか人に聞くのも負けたというか。
「そんなこともしらんの?!」
といわれるのも怖くって。
なので、おそらくは僕と同じところで
躓いてるであろう事象を徹底的に洗い出して、
レポート化してる最中です。
他の方はこれ躓いてないんですかね?
応援させていただきます♪♪
ままどおるさん、こんばんわ。
たろけんです。
深いですね…
勝った負けたっていうのは、ある一つの軸について言えることであって、
勝ち負けにこだわる人って、その軸にしか気付いていないっていうことに
気付いてもらいたいところですよね。
もちろん応援っす!