コメント回りとは?
 コメント回り、と言う言葉をはじめて知った時、私は
	「ブログのコメント欄の回りに何をするんだろう?」と思ってました。
	……それは台所の「水回り」でした……汗
で、コメント回りとは?
続きクリックをありがとうございます♪
	>>人気ブログランキング<<
	↑応援クリックを頂けると、さらに踊り狂うほど喜びます☆
	コメント回りとは、あちこちのブログを訪問しながら、
	記事に対する感想などを書いて回ることを言います。
	訪問先ブログは、
	同じようなテーマのブログに行くことが多いですが、
	別に決まりはないですし、私もいろいろ回ろうと思ってます♪
	コメントのやりとりは、ブログならではの楽しみですよね~♪
	ひたすら1人でパソコンの前に向かっていると、
	特に人恋しくなったり、モチベーション下がったりしますしね。
	「ネットの向こうにも同じように頑張っている人がいる」と思うと、
	コメントそのものの楽しさに加えて、かなり心強かったりします。
	と、ここまでが交流と言う理由での、コメント回りの利点です。
	その他にもあるのですね。
	・コメントを書くと、コメント返しや読んだ方に訪問してもらえる
	・コメントに自分のブログのURLを書くと、たいていは被リンクになる
	・コメント返し=応援返しなので、ブログランキングが上がる
	・あちらこちらを訪問をすると、勉強にも情報収集にもなる
	こんな感じでしょうか。
	ただ、被リンクに関しては、ブログサービスによっては、
	コメント欄に書いても反映されないこともありますが。
	ただただアクセスを増やすだけのためのコメント回りではなく、
	是非是非、コメント回りのたくさんの楽しみを味わって下さいね♪
	ご相談等は遠慮なく、
	>>ままどおるへメール下さいな♪<<
	お待ちしています☆
	>>プレゼントをもらいながら無料でアフィリエイトを学びませんか?<<
	
	>>あなたが稼ぐために役立つ無料教材・レポートがあるかも?<<
	
関連するかもしれない(ぇ)記事一覧
タグ
コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
カテゴリー:用語解説






